習字の研修に行ったとき
えんぴつの正しい持ち方に、これいいよ♪
って、
他の先生から良い情報を教えてもらいました。
(KUMONってとこが笑える。ププッ( ̄m ̄〃) )
早速、買ってみました。
確かに
三角形かつ太いので、
正しく持ちやすいし手が疲れにくい。
それにかわいいキャラクターのえんぴつと違って
これを使うときは
持ち方!持ち方! と意識してくれるので
効果があるように感じています。
今、教室内では
えんぴつの持ち方を直したい生徒さんに
これで書いてみて! と渡しています。
それでもいつも通りの持ち方になってしまうと
「持ち方ちが~う!!」
とゲキを飛ばしています。
(実はうちのムスメ、来年成人式なんです。
2年後は就活です。
なのに正しいペンの持ち方ができなくて、、
小学生の時に私が根気よく直してあげればよかったなぁー
と今でもずっと後悔しています。)
ちなみに私は
平塚ららぽーと内の文房具売り場で購入しましたが、
(買いだめしたので1本70円でお譲りできます)
R246沿いの厚木ビバホーム内でも
似たようなものを見つけました。
おうちでも試してみたい方は是非!
確か、、6本入りで430円くらいだったかな?
鉛筆削りは250円? 280円?
すみません、忘れちゃいました。
(記憶劣化がハンパありません)
でも、おススメです!
0コメント